T&Dゴルフアカデミーブログ

ゴルフレッスン No.12「プッシュスライスが出る」

lesson

プッシュスライスが出る

1. ダウンスイングで伸び上がらない

前傾角度をキープする事でスイング軌道がオンプレーンになりやすい。

②ダウンスイングで前傾角度が伸び上がってしまうと極端なインサイドアウトでフェースも開いてプッシュスライスになる。

2. 体重を左に乗せる

①ダウンスイングでしっかり体重を左にのせてから回転する。

②右足体重のままだとクラブが下から入りすぎてプッシュスライスになりやすい。

3. 右手のひらを下に向けるイメージ

右手のひらを下を向けておろしてくる。

②右手のひらが上に向くと手元が浮き上がりフェースが開いてしまう。

Information

大阪でゴルフを学ぶなら、ティーアンドディーゴルフアカデミー 大阪でゴルフを学ぶなら、ティーアンドディーゴルフアカデミー
体験レッスン

PGAティーチングプロの資格を持ったインストラクターによる、あなたのレベルに合わせたゴルフレッスンを60分間受講することができます。詳しくは体験ゴルフレッスンをご覧ください。

初心者応援0円キャンペーン

初心者応援0円キャンペーン 打ちっぱなし練習場で3ヶ月練習するよりT&Dゴルフアカデミーでインドアレッスンのほうがお得になる!? 詳しくは月会費2ヶ月0円キャンペーンをご覧ください。

Related Posts

ゴルフレッスン No.17「ピッチショット(アプローチ・サンドウエッジ)」

アプローチ 3.ピッチショット(アプローチ・サンドウエッジ) ①スタンスはややオープンにする。 肩と両腕は目標と平...

ゴルフレッスン No.09「フィニッシュ」

スイングの美しさを決める!フィニッシュ フォロースルーからスイングが止まる形がフィニッシュです。 ①フィ...

ゴルフレッスン No.07「インパクト」

スウィートスポットで捉える!インパクト ダウンスイングからクラブのフェース面がボールに当たる瞬間をインパクトと言います。 ...

ゴルフレッスン No.16「ピッチエンドラン(ピッチングウェッジ)」

アプローチ 2.ピッチエンドラン(ピッチングウェッジ) ①クラブフェースを目標線にスクエアに構える。 ...