T&Dゴルフアカデミーブログ

ゴルフレッスン No.09「フィニッシュ」

lesson

スイングの美しさを決める!フィニッシュ

フォロースルーからスイングが止まる形がフィニッシュです。

①フィニッシュでは、お腹を目標方向にしっかり向けていく。

②体重の90%以上左足に乗せる。

③アドレスでの前傾角度をフィニッシュでもキープする事で軌道が安定しミート率も上がる。

④トップでは右肘が90°フィニッシュでは、左肘が90°曲がる。
トップとフィニッシュは左右対称。

⑤スイングに無理があるとフィニッシュでバランスが崩れてしまう。
フィニッシュはバランス良くカッコ良く決める。

⑥上体が目標方向に突っ込んだフィニッシュはNG。

⑦体重が左に乗らないで、右足体重のフィニッシュではボールに力が伝わらない。

ボールを打つインパクトまでのみを意識しても良いスイングは出来ません。
インパクトのフォロースルー、フィニッシュまでを見越したフォームが美しいスイングを生み出します。

Information

大阪でゴルフを学ぶなら、ティーアンドディーゴルフアカデミー 大阪でゴルフを学ぶなら、ティーアンドディーゴルフアカデミー
体験レッスン

PGAティーチングプロの資格を持ったインストラクターによる、あなたのレベルに合わせたゴルフレッスンを60分間受講することができます。詳しくは体験ゴルフレッスンをご覧ください。

初心者応援0円キャンペーン

初心者応援0円キャンペーン 打ちっぱなし練習場で3ヶ月練習するよりT&Dゴルフアカデミーでインドアレッスンのほうがお得になる!? 詳しくは月会費2ヶ月0円キャンペーンをご覧ください。

Related Posts

ゴルフレッスン No.14「パッティング」

パッティング 1.パッティングの握り方 ①左手の甲と右手のひらを目標に向けてにぎることが基本。 ...

ゴルフレッスン No.03「ワッグル」

力みのないスイングの準備動作ワッグル! 力みのないスムーズなスイングが非常に重要なポイントです。 その為の準備動作の事をワッグル...

ゴルフレッスン No.07「インパクト」

スウィートスポットで捉える!インパクト ダウンスイングからクラブのフェース面がボールに当たる瞬間をインパクトと言います。 ...

ゴルフレッスン No.12「プッシュスライスが出る」

プッシュスライスが出る 1.ダウンスイングで伸び上がらない ①前傾角度をキープする事でスイング軌道がオンプレーンにな...